アラフォー主婦たまこの日記

アラフォー主婦の記録です

【グルメ】栗づくしの中津川の旅

秋といえば栗ですよね。

栗グルメ、栗きんとんが有名な岐阜県中津川市へ行ってきました。

岐阜県中津川市の栗きんとんはお正月に食べるものと異なり、蒸した栗を濾して砂糖と混ぜ合わせた和菓子です。

モンブランとは異なり素朴な味がします。

 

お祭りで栗おこわ、B級グルメを楽しむ

ちょうど行った日は第16回ふるさとじまん祭・第26回菓子まつりが開催されていていました。

一ヶ所で栗グルメ、栗きんとん、B級グルメ、五平餅が味わえる嬉しいお祭りです。

例年に比べてコロナ対策で出店数はかなり少なかったですが楽しむことができました。

f:id:azukitamako:20211107215110j:plain
f:id:azukitamako:20211107215107j:plain


買った食べ物を広い芝生広場でレジャーシートを敷いてピクニック気分で食べることができました。

幸せです。

コロナ感染予防対策で周りもゆったりとしたスペースをとっていました。

それぞれがのびのびとすごしてました。

 

さっそくB級グルメのとんちゃんと栗おこわをゲットしてきました。

f:id:azukitamako:20211107214830j:image

ホルモンのぷりぷりと大きい栗がごろっと入ったおこわがたまりません。

f:id:azukitamako:20211107215507j:image

あと五平餅もゲット。

お祭り価格で1本100円でした。

岐阜県東濃地方の五平餅はうるち米を潰したもちをお団子の平べったくしたような形で連なってます。

タレは甘辛の醤油をベースにごま、クルミ、落花生が入っておりナッツ類の風味があり甘いです。

愛知県にも五平餅はありますが、形もタレも違います。

個人的には岐阜の五平餅のが好みです。

 

津川駅周辺で栗きんとん巡りを楽しむ

津川駅横の賑わい特産館へ移動。

ここは、色々な和菓子屋の栗きんとんをバラ売りで購入できます。

14時と行った時間が遅かったため、人気店の栗きんとん、食べ比べセットは売り切れてました。

とりあえずお目当ての1つの満天星一休(どうだんいっきゅう)の栗きんとんをゲットしました。

f:id:azukitamako:20211107223814j:plain
f:id:azukitamako:20211107223811j:plain


人気店の川上屋、すやは本店が徒歩圏内にあるので行ってきました。

念願の栗きんとんゲット。

あと栗の和菓子を少し。

2人暮らしで箱入りのお菓子だと食べ切れないのでバラ売りはありがたいです。

お家で3つの栗きんとん食べ比べをしました。

和菓子屋ごとに味の違いがはっきり出ています。

食べ比べ感想は別の記事でレビューしますね。

また行く際にはもう少し早い時間に行って色々なお店のをもっと購入したいです。

 

恵那峡SA下りの限定グルメを楽しむ

f:id:azukitamako:20211107222403j:plain
f:id:azukitamako:20211107222401j:plain

帰路の途中で中央道自動車道で最後の栗グルメをゲットするべく寄り道します。

下り恵那峡SA限定wa cafe和茶房さんの栗合わせ。

カステラ生地にあんこと栗が丸ごと1個入った大判焼き今川焼き回転焼き)の様なものです。

あんこは栗あん、あずきあん、カスタードの3種類から選べます。

今回は栗あんを購入しました。

外側のカステラ生地は厚めです。

栗あんはあまり栗の味がせずさっぱり味。

中に丸々1個はいっている栗は自然な蒸栗本来の味がしました。

コーヒーも進みます。

次はあずきあんを食べたいです。

 

栗グルメをいっぱい堪能した1日でした。

お腹パンパン。

栗きんとんの川上屋、すや、満天星一休はオンラインでも購入できます。(バラ売り購入不可)

すや、川上屋は東京、大阪の百貨店で期間限定で出店してることもあります。

 

みなさんも栗グルメ楽しみませんか。